こんにちは
モーリスキッチン
スタッフのKeikoです。
今週土日は
先輩が前日までに
八百屋さんでいつもと違う素材を買ってきてくださったおかげで
いろんなメニューに挑戦することができました。
イレギュラーな素材 一覧
・しめじ
・もやし
・ニラ
・油揚げ
・ちくわ
・茄子
そしていつもKeikoが仕入れてくる果物
・パイナップル(今回は缶詰ではありません)
・リンゴ
・キウイ(ゴールド&グリーン)
早朝6時からレギュラーメニューを完璧に用意するのだけでも大変で
そのうえ、いつもと違う素材を扱うのですから
とっても気合が必要です。
自然食カフェを自営していたときは
まるで自分の羽根を紡いで機を織る鶴のように
渾身のエネルギーを注いで
ご飯作りをしていましたからね(笑)
モーリスでそれに近いことは
実は密かにやってます。
お客様が重荷にならない程度に(笑)
今日のワンターンオンリー(なくなったら終わり)のメニュー
・キャベツのミルク煮(しめじを入れることでグレードアップしました)
・茄子としめじの煮びたし(私はこれが最高に好き)
・もやしとニラの中華風(ごま油をきかせて)
・かぼちゃサラダ(これはかぼちゃを炊くときに火を入れすぎたものを冷ましてサラダにしました)
・卵雑炊(油揚げを入れることで味がさらにま~るくなりました)
そしてKeikoが一番食べたがっていていつも食べられない(売り切れてしまうから)
・マチェドニア(フルーツサラダ)
お客様が超満員だったわけではないのに
すべての画像が撮れなかったのは
創ることに集中しすぎたせいです。
ぁぃ(。・ω・。)ノ♡むそーりー・・・
少しだけ記録できました。

フルーツサラダ(いつもお出しして30分ともちませんので今回は2ターンご用意しました)

しめじと茄子と油揚げ…典型的な日本の家庭料理です。

そして「お酒を飲んだ翌朝は!これ!」・・・雑炊です。
Keikoの秘密兵器の電気鍋でご提供。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて
次週はどんな展開になるでしょうか?
京都もそろそろ梅雨入りですね。
皆様 足元のお悪い中
お越しくださって
ありがとうございます!
京都モーリス地下2階ビュッフェは
外の悪天候など全く感じさせない空間です。
ぜひお越しくださいね。
スタッフ一同
最高のチームワークで
皆様のお越しをお待ちしております。
Keiko